Feeding Feathers
日本語ver.
フィーディング フェザーズとは?
鳥さん(インコ、オウム、フィンチ)の主に栄養について情報を共有する場としてYahoo GroupとFacebookにおいて、2003年1月より管理者LoriとShaunaによって運営されており、世界中の飼い主さんによって意見が交わされています。
「Feeding(フィーディング)」とは「食べ物を与える」、「Feathers(フェザーズ)」とは
「羽毛の生えた生き物」でここでは鳥さんのことを指します。
LoriとShaunaは管理者として個人的な経験や意見ではなく、様々な方面から情報を収集し、それを実践した結果などを共有し、常に情報の見直しを行っています。
また、Shaunaは柴田のトレーニングのお師匠様です。Shaunaはトレーニングだけでなく、鳥さんの栄養面についても知識が豊富なことに加えて長年の経験を持ち、アメリカで最大級のバードレスキュー団体として知られるガブリエル財団の役員を務め、AAV(Association of Avian Veterinarians:アメリカの鳥類専門獣医師協会)主催の発表会などにも定期的に参加しています。
この度、Shaunaから承諾を得て、Feeding Feathersに掲載されている記事を日本語に翻訳させていただくことになりました。翻訳記事は、栄養や食事、フォージング、トレーニングに関することも含まれます。今後、少しずつ和訳したものを掲載させていただきますので、ご参考にしていただけましたら幸いです。

【お願い】
●本来、「Feeding Feathers」では飼い主さんから質問などの投稿があり、その質問に
回答するというシステムを取っていますが、このページでは日本語訳した記事のご紹介
のみとさせていただきます。ご質問はお受けできません旨、ご了承くださいますよう
お願いいたします。
●日本語訳の中で、「*」印の記述は翻訳者である柴田が補足させていただいた箇所です。
●ご質問などを希望される場合は、Shaunaが運営しているYahoo Group
「Feeding Feathers」にメンバー登録をしていただき、Yahoo Group上でやり取りを
していただけましたら幸いです。やり取りには英語が必要です。
Yahoo Group『Feeding Feathers』
●アメリカと日本では異なる考え方もございます。こちらでご紹介させていただく記事
は、日本の風土や住環境においては適用することが難しい場合もあるかと思います。
あくまでもご参考にしていただき、工夫をしていただきながら、ご自身の鳥さんに
適した方法を見つけていただけましたら幸いです。